top of page
八木節イラスト(20171031).png

八木節伝承会

『八木節』をこよなく愛する

八木節チーム

​祝!

伯方の塩 二代目声優オーディションで

当会メンバーが

『八木節のファンになったで賞』

を頂きました!!

https://audition.hakatanoshio.co.jp/

八木節伝承会ブログ

https://ameblo.jp/yagibushidensyoukai

八木節伝承会 X(旧Twitter)

https://twitter.com/sFCQ29lV42ii9lU

八木節伝承会 Facebook

https://www.facebook.com/densyoukai

八木節伝承会 Instagram

https://www.instagram.com/densyoukai

​八木節伝承会Youtubeチャンネル

https://www.youtube.com/user/densyoukai

​栃木県足利市の指定無形文化財『八木節』

【お知らせ】

​2024/4/25 ブログ更新​

2024/4/25 ホームページ更新​​​​

​​

次回の八木節練習は、2024/5/8です

(5/1は、練習お休み)

八木節メンバー募集中です。お気軽にご連絡ください。

268.JPG

『八木節』とは・・・

arai1_edited.jpg

​八木節の音頭

八木節の音頭は、他の民謡とは異なり、樽を叩きながら唄います。

また、八木節は、音頭をとっている(唄っている)ときには、お囃子は入りません。お囃子が入る時は、音頭(唄)は入りません。音頭とお囃子が別々に演奏されることも八木節の特徴の一つです。

音頭取りの樽の叩き方は、音頭をとっている時とお囃子の時樽では異なります。

音頭をとっている時は、樽の縁を「カッカカッカ」のリズムで調子をとりながら唄います。お囃子のときは、樽の鏡(面)の部分を「トロンコスットントン」と打って、樽の縁を「カカッカ(カカカッカ)」と打ちます。それを繰り返します。

八木節伝承会について

2006年に結成された八木節伝承会は、足利市の伝統芸能である八木節の継承と多くの皆さまに八木節をお届けするために日々精進しております。

​​また、八木節の音頭大会にも参加し、上位入賞目指してメンバー一同切磋琢磨しています。

足利市八木節連合会所属

メンバー構成 男子5名 女子5名(2023年9月現在)

00020.MTS_000982393.jpg
image1 (34).jpeg

次回の八木節練習

2024/5/8  19:15~20:45

​練習場所 足利市板倉町395 板倉ふれあい児童館

​​八木節の見学、体験、練習参加はご自由にどうぞ

八木節伝承会の普段の練習風景はこちら(^^)

S1120002.JPG

2024/5/8 八木節全体練習

​2024/6/30 足利観光八木節太平記館公演

676.JPG

八木節伝承会のこれまでの活動状況

​2006年八木節伝承会発足から昨年までの活動状況です。

image2 (7).jpeg

八木節伝承会
動画&画像集

​八木節伝承会のこれまでの活動を動画や画像でご紹介

八木節伝承会のブログ

FACEBOOK

​TWITTER

​INSTAGRAM

八木節の歌詞

足利八木節連合会
からのお知らせ

八木節伝承会
YOUTUBEチャンネル

一緒に八木節しませんか?

メンバー募集中

八木節のご依頼を承ります

随時受付中!

イベントやお祭りなど、八木節いかがですか?
どうぞお気軽にご連絡ください。

782.JPG

お問い合わせ&練習場所

八木節伝承会に関してご質問やご意見がございますか?
どうぞお気軽にご連絡ください。

​練習場所はこちら

​栃木県足利市板倉町395

板倉ふれあい児童館

送信が完了しました。

bottom of page